【観葉植物基礎知識】幹水を解説 

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 ноя 2024

Комментарии • 39

  • @enchan007
    @enchan007 Год назад +9

    0:00オープニング
    0:14テーマ【幹水について解説】
    0:34もしかすると間違ったやり方をしてるかも?
    2:00詳しく解説
    3:23液体肥料を入れるのがポイント
    5:43レンズ効果で葉が焼けるってホント⁉️
    7:42葉焼けの原理とは
    9:05着生植物のコルク部分にも水をあげる
    10:07成長点だけでなく木全体に水をあげる
    13:02みんなで実践して楽しもう!
    14:36チャンネル登録 グッドボタン コメントよろしくお願いします

  • @botano023
    @botano023 Год назад +1

    このテンションで科学的なこと言ってるんだよなぁ❤

  • @こたろこたこた
    @こたろこたこた Год назад +2

    職場 屋上の菜園の葉っぱが、ぐったりしていて 昼間の水やりを躊躇しながらも 「夕立だよ~」と たっぷり与えました。何の支障もなく 生きいき元気を取り戻しました。

  • @lemondl7980
    @lemondl7980 Год назад

    エアプランツ夏場ベランダに出してるので、朝、外の草花にお水あげる時に、バケツにドボンしてます!活力剤も入れた方がいいんですね!🤔
    エアプランツ、冬越し出来たのはイオナンタだけです!😅
    全部、100均一です!子供も出てきました!😊今年迎えたダイソーで500円のティランジア?枯れないように勉強させて頂きます!🙏
    ミニモンステラは、お風呂で時々シャワーを浴びさせると、めちゃ喜んでます😁
    茎水気持ちですね!

  • @めんめん-g7l
    @めんめん-g7l Год назад +3

    私自身もレンズ効果に関して疑問に思ってました。
    カラテアを葉焼けで枯らした経験から葉焼けについて私も温度、プラス紫外線の強さかと認識しています。
    なんかスッキリしました。

  • @joeglass_kiriko
    @joeglass_kiriko Год назад

    村長の動画を参考に、水差しのサボテンにうすーい液肥を霧吹きであげてますー。あげた次の日はなんだか緑が濃くなる気がします!!ありがとうございます♪

  • @鈴木ユウ
    @鈴木ユウ Год назад +1

    ビックリした。当然の事だと思ってた。NHKの園芸番組もう20年くらい前かな。お爺ちゃん(園芸家?)が先生(指南役)をしていて、葉面散布の紹介の時にポンプで全体に霧を掛けていた。「葉だけじゃなく、全体に。植物は何処からでも栄養を取れますので、満遍なくかけてあげてください」凄いやさしい声で、それが自分の中では当たり前になっていた。ちなみにどーしても室内!の場合は、百均の一番大きい受け皿ORタライの上でやる方法。あとは、フローリングマットを植物エリアに敷く(お勧め)です。

  • @chun_chun3424
    @chun_chun3424 Год назад +2

    レンズ効果画像送らせていただいた者です。フィードバックありがとうございます。
    確かに、焼けた症状は黄変または茶変なので村長の見解納得しました。
    お話聞いて「冷えたからついた模様」ではなく
    「水滴部分が水着の跡のように焼け残った」のではないかと考えています。
    村長がよく30分で乾くように・・・と冬場の管理でアドバイスされておりますが、
    1時間2時間と濡れたままで、ゆっくりじっくり日焼け(あるいは凍傷)させてしまったと考えると合点がいきます。
    当時は新葉、あれから8か月経ちましたが、
    いまだ水滴がついているかのように、写真で撮ったような水が立体感もって再現されています。
    なお当日の地域のアメダス履歴調べましたところ13時で15.7℃でした。

  • @engel-junkie
    @engel-junkie Год назад +10

    ウンベラータ、幹水始めてから明らかに太くなったし気根があっちこっちから出ています🙏

  • @shimaumarisu
    @shimaumarisu Год назад

    私、葉水毎日出来ませんがお水をあげる時は、お風呂場でシャワー浴びさせてます(笑)次回からは液肥でシャワー浴びさせます!!!またの配信楽しみにしてます(o^^o)👍

  • @加藤美代子-t9o
    @加藤美代子-t9o Год назад +2

    お疲れ様です。
    今回のお話も私にはワクワクな話題でした😆
    実はセロームに幹水をやりだしたところ、台風の雨水の影響もあって、幹からの根がどんどん伸びている状態です。
    また私事、農家に嫁いでいた事もあって、両面散布を機械でやっていたので、「葉だけじゃなく、幹にも葉の裏にも葉水した方が良いよね」と思い、丁度先程のセロームやガジュマルにも試していたところでした。
    葉焼けに関しても、カンカン照りの中、葉タバコに両面散布をしても、葉やけしていなかった事を考えると、全てではないと思いますが、村長さんの仰る事は有り得ると思います。
    長々と失礼致しました。

  • @wannyanpapamama
    @wannyanpapamama Год назад +3

    フィロデンドロンも格好いいけど、村長! あんた格好いいゼ!!

  • @shinra0814-i4y
    @shinra0814-i4y Год назад +1

    以前のライブで村長のレンズ焼けのお話しでもコメントさせてもらいました😊外花木でも葉水はレンズ焼け伝説?笑 ありますが暑がってる日中にザーザー株全体にシャワー掛けてきて焼けた事ないのです 水切れで葉焼けはありますね。室内のplant達も朝イチ乾いてる子達は灌水とシャワーで喜んでくれてます~☺️風にそよいでユラユラ~と♪直射だけは気をつけてます。楽しいお話しありがとうございました❤

  • @Hiromi.S-hs
    @Hiromi.S-hs Год назад +1

    植物が気持ちよさそうですね。😊

  • @MK-ro1to
    @MK-ro1to Год назад +1

    ガジュマルに葉水幹水(時々液肥と肥料)してたら気根がいっぱい生えて葉もわさわさです❗️水やり毎日だと根腐れが怖いけど、葉水・幹水は毎日できるから、水やりジャンキーとしては嬉しい😂
    そして植物の幹肌もしっとり保湿されて、植物も喜んで見えるので逆に幹水やらなかった時代が信じられません😂

  • @akichan8619
    @akichan8619 Год назад

    こんにちは。
    私、くき、幹水やってます😎👍
    薄めの液肥、メネデール、リキダス等入れて。
    板付けのビカクの水苔、なんていう子か分からないコルク付のエアプランツ(この子はただテグスでとめてあるだけです。)も、植物だけではなく、コルクの裏表にもお風呂場シャワーしてます。
    ただ、ヒカク人を関しましてはあまり調子が良くなく、貯水葉が枯れて以来全く出て来ません。
    巻いてある水苔の中にも水が染み込むようにスプレーしているのですが…根腐れでしょうか?水苔の中にはマグアンプKと、ミリオンAをしこんだのですが…

  • @Baobab-hp7bv
    @Baobab-hp7bv Год назад

    しっかり霧吹き、とても参考になります。が、床が濡れます😅
    植物エリアの床をどうにか工夫してみます🌿

  • @clear7721
    @clear7721 Год назад

    液肥はやってませんでした!また、変化が増えそうで楽しみです。フィロデンドロンのバーキン、調子乗って葉水ビチャビチャしたら、斑が多い、出始めの葉っぱが茶色くなっちゃいました。斑入りは気を付けた方が良いのかなぁ?クーラーに当たってるから?様子見ながら葉水しようと思います

  • @urumunafh
    @urumunafh Год назад

    ヘゴ仕立てのマングーカズラやオキシカルジュウムはヘゴにも霧吹きしてましたが、肯定してくれる方がいて良かったです。実際、育ちがいいと思います。

  • @nanakimura5559
    @nanakimura5559 Год назад +1

    楽しい動画です。村長の面白い寸劇も大好きです. 乱暴かと思ってましたが、板付ものにシャワーしてました。ビカク、気持ちよさそうですよ。goodですね。

  • @入江きよたか
    @入江きよたか 7 месяцев назад

    しゃべくりが😊面白くて毎日観ています😮

  • @Joel_Yancey
    @Joel_Yancey 4 месяца назад

    夏場のいわゆる「レンズ効果」と言っているのは、多肉植物のジュれるということに近いのかも知れない。
    水がいつまでも残っていると葉がジュれるように、ふやけてしまう。
    レンズというより、風通しが悪いからだろうかなと思います。
    確かに、村長の言う通り、レンズの屈折で焼けるとは思えない。

  • @shimaumarisu
    @shimaumarisu Год назад

    先程は、質問(エバーフレッシュ)返答ありがとうございます。
    今室温26度ぐらいです。
    液肥は10日に1回しています。
    けど幹にはしてませんでした、、、
    『幹水の解説』観ましたので今後試してみます(*ˊᵕˋ*)

  • @kazukotakasugi8583
    @kazukotakasugi8583 Год назад

    幹水 知らなかった〜 でも葉水がたっぷりだから茎にも流れています・・・

  • @ベルモガ
    @ベルモガ Год назад

    今まで幹水何となくやったりやらなかったりしていたけれど、その必要意義がわかったのでこれからはきちんと幹水やってみたいと思います。

  • @chi2733
    @chi2733 Год назад

    ホヤにも葉水、幹水、毎日やっています‪ ·͜·♡‬湿度を高めて、出来ればお花を咲かせてみたい😊難しいかもしれませんが今はそれが1番の楽しみです😆村長の動画をみて色々なことを学んで、取り入れてこれからも植物を楽しんでいきたいです‪ꔛ‬♡‪村長いつもありがとうございます

  • @tpcop102
    @tpcop102 Год назад +5

    床の話はしてない😂😂😂w
    前から幹水の話してくれてたので、やってます🙌
    我が家はフィカスが良い感じです👍✨

  • @いとひろ-e4r
    @いとひろ-e4r Год назад

    カッコいいは造れる!!!!!💪💪💪💪💪

  • @mis4028
    @mis4028 Год назад +4

    とっても参考になりました!
    早速今日から葉水に加えて幹水も始めます!
    情報に価値があるだけでなく、村長のお人柄がとっても好きなので、このチャンネル大好きです❤

  • @mask4945
    @mask4945 Год назад

    板付けフィロデンドロンをうっすら液肥にドボンしてたらめっさ伸びたんですが、謎がとべてすけましたw

  • @isono-shizuka
    @isono-shizuka Год назад

    葉水(幹水)とボディローションはたっぷりといこう・・・・

  • @tetsulpfactory164
    @tetsulpfactory164 Год назад +1

    幹水やってましたが、これ程沢山やってませんでした
    これからはもっとやります
    🚰⊂( ¨̮ジャー

  • @kiki2373
    @kiki2373 Год назад +2

    ウスネオイデスさんも、液肥同じレシピでジャブジャブでふさふさもりもり🌱でしょうか? それはアリでしょうか?

  • @o3951
    @o3951 Год назад

    やってます!笑

  • @smamak1156
    @smamak1156 Год назад

    1:14 はいっ!
    5:14 あっ、すんませんっ

  • @inori_plants
    @inori_plants Год назад

    え?ライブだったの?
    おちゃらける😏
    失敗経験値上等😂

  • @kao9880
    @kao9880 Год назад

    水色のどの肥料かな(¡•ˇ‸ˇ•¡)?
    誰かヒントを\(*°д°)ノダレカ〜
    下さい( ᐡᴗ ̫ ᴗᐡ)

  • @nodeR1
    @nodeR1 Год назад

    動画を参考に、幹水、葉水しました!
    ビッチャビチャになったので、通常の水やりをしなくていいかな?と思った!w